急な訃報でも慌てないために。知ってて安心のお別れ会の香典マナー

急な訃報でも慌てないために。知ってて安心のお別れ会の香典マナー

お別れ会の香典の相場は、1~2万円程度

近親者のみで葬儀を済ませた場合に時間をおいて開かれるのがお別れ会です。通常の葬儀が終わった後に別途開かれるお別れ会もあり、その場合は葬儀に出席できなかった人も参列できます。「故人を偲ぶ会」とも呼ばれるお別れ会ですが、葬儀会場に限らずホテルなどでも開催されます。

 

お別れ会では会費制を採用するケースが一般的です。ただし、お別れ会でも会費ではなく香典を受け付けていることもあります。その場合は1~2万円程度が相場だといえるでしょう。香典の金額は参加者のお気持ちになりますが、4万円は「死」を、9万円は「苦」を連想させるので、避けるのが礼儀です。

 

 

香典袋の表書きは御香典で問題なし

香典は通常、故人の宗派に合わせて表書きを変える必要がありますが、お別れ会は基本的に宗教色がないスタイルで行われます。服装なども葬式と比べると、決まりごとが少なく儀式的でないことがほとんどです。

 

香典の表書きもまた、通常の葬式と比べると堅苦しさは薄まっています。お別れ会では白い封筒に「御香典」、「御香料」といった文字を書き、香典袋として使用できます。葬式では専用の香典袋を用意する必要がありますが、お別れ会では無地の封筒で問題ありません。

 

 

参列できないときは郵送する方法も

お別れ会に出席できない人は、香典だけでも郵送すれば故人への追悼を表現できます。ただし、郵送する場合は失礼にあたるマナーもあるので、事前に調べておきましょう。

 

たとえば、香典を封筒に入れて直接郵送するのはNGです。現金書留を用意して、中に香典袋を入れるようにしましょう。また、お悔やみを伝えるために、手紙を同封しておくと丁寧です。

 

現金書留の袋は、香典袋でもきれいに収まるサイズのものを選びましょう。香典を折り曲げて封入するのは遺族に対し敬意を欠いた行為にあたります。また、香典の送り先は会場ではなく、喪主の自宅が理想的です。もしもお別れ会の住所に香典を送ってしまうと、手違いから香典が届かないリスクが生まれます。確実に喪主の手に香典が渡るよう、配慮ある郵送を心がけましょう。

5/5 (1)

NHK「おはよう日本」でStoryが紹介されました

無料進呈中 グリーフケア小冊子「グリーフケア 大切な人を亡くしたあなたへ」

大切な方を偲び、思い出を語る「お別れ会/偲ぶ会」

お別れ会・偲ぶ会というと、著名人や経営者の方が行うイメージがありますが、実は最近では一般の方が行うケースも少なくありません。そんな中で「何をどのように進めたらいいのかまったく分からない…」というご相談をいただくことも増え、そのようなお客様のご要望にお応えするために、私たち「Story」はお別れ会プロデュースを行っています。

「Story」では、参加される方々にご満足いただけるお別れ会をオーダーメイドでお創りします。ご相談やお見積りは無料で行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。

お別れ会・偲ぶ会のご相談を承ります
お気軽にお問い合わせください

お別れ会の相談をする

受付時間 9:00~18:00 相談無料
ビデオ通話も受け付けております


Storyのお別れ会事例

その他の非公開事例も多くあります。お手軽なものから大々的なものまで
「こんなお別れ会できるの?」とお気軽にお問い合わせください。


お客様の声・インタビュー


お別れ会ができる会場

Storyのお別れ会は、場所ありきで企画を決めるものではありません。
主催者の方の意見をお伺いして、企画の内容に沿った会場を探すところからお手伝いをいたします。


新着記事/お別れ会ガイド

お別れ会に、あの人らしさを

お別れ会の相談をする

故人を想う人が、故人との思い出を自由に表現する場をつくる。
それがわたしたちが考える新しいお別れのカタチ、"Story"です。

私たちは長年にわたり供養という業界から、お別れのカタチを見て考えてきました。
自分たちにふさわしいやり方で故人と向きあい、思い出を分かち合う場こそが、
わたしたちが考える新しいお別れのカタチです。

自分たちの心と故人のStoryが交わることで
故人との関係は途切れること無く継続していってほしい、
そんな思いから"Story"と名付けました。

世界で一つだけの "Story" を一緒につくりませんか?

お問い合わせはこちら